今回は甲子園で注目される星稜高校入学時からスーパー1年生・内山壮真選手をテーマに取り上げました!
2年連続20回目となる甲子園出場を決めた星稜高校のスター選手で、今年のドラフト注目候補です(‘ω’)✩
今回はそんな山壮真選手の出身中学や野球成績など気になるプロフィール情報をしっかりチェックしておきましょう!
この記事でわかること
内山壮真のプロフィール紹介!”最強”と話題に!

引用:https://gramha.net/
さっそく内山壮真さんのプロフィールをチェックしましょう。
最強軍団と呼ばれる星稜高校の中で『最強』と言われている選手ですからね(‘ω’)
どんだけ凄いんだ!?
内山壮真さんは2002年6月30日生まれで現在高校2年生です。
実は内山壮真さんは高校2年生にしてU18高校日本代表一次候補に選出されるほどの野球の実力の持ち主です。
また中学時代にはU15侍ジャパンの捕手としてU15アジア選手権優勝に貢献した経験もあります。
内山壮真さんの最強伝説はこれだけでは終わりません。
内山壮真さんは小学3年生の時から野球を始めていますが、空手はもっと早く、2歳の時から始めており、空手富山県大会で4度も優勝しているのですΣ(゚Д゚)
.jpg)
引用:http://sunews1218.com/
空手を習い始めたのは空手の全国大会での優勝経験もあるお父さまの影響であるようです。
内山壮真の出身中学はどこ?通学方法が驚き!?

引用:https://www.hb-nippon.com
次に内山壮真さんの出身中学をチェックしましょう!
内山壮真さんは現在石川県金沢市にある星稜高校の2年生です。
星稜は私立の中高一貫校です。
内山壮真さんの出身地は富山県上市町ですが、中学は隣の県にある【星稜中学校】に進学しています。
そして驚くべきことに、中学時代は実家から3時間かけ通学していたそうです。
星稜高校には寮がありますが中学にはありませんからね…
大変多忙な毎日を過ごしていたことが想像できます。
内山壮真さんの通っていた星稜中学は1学年60名程度で、アットホームな感じの学校のようです(^^)
内山壮真の凄すぎる野球成績まとめ!

引用:https://sportiva.shueisha.co.jp
続きまして、内山壮真さんの凄すぎる野球成績をまとめてご紹介します。
内山壮真さんは小学3年生から野球を始め、早くから好成績を残しています。
内山壮真の星稜中学時代の野球成績は?
内山壮真さんは中学時代は2年生の途中までは遊撃手、その後は捕手として活躍していました。
内山壮真さんが2年生と3年生の時に星稜中学は全日本少年軟式大会で優勝しています。
また内山壮真さんは中学時代にU15侍ジャパンのメンバーにも選出されています。
学校という枠を越え、日本のトップレベルで活躍する中学生でした。
2017年に行われたアジア選手権では見事日本チームが優勝しています!
内山壮真さんは最多本塁打と捕手としてベストナインに選出されています。
内山壮真さんはやはり最強でした(@@;)
では次に高校での活躍ぶりをチェックしましょう。
内山壮真の星稜高校時代の野球成績は?
内山壮真さんは星稜高校に入学するとすぐにショートのレギュラーに抜擢されています。
内山壮真さんが高校1年生の時に星稜高校は石川大会で優勝しています。
そして高校1年生の夏には三番打者で県大会に出場し、星稜高校は見事県大会で優勝!
甲子園出場を勝ち取ります。
秋には4番で県大会と北信越大会に出場し、星稜高校が優勝しています。
そして内山壮真さんが2年生となった春に星稜高校は2019年春のセンバツに出場していました。
内山壮真のプロフィール紹介!出身中学や野球成績は?ドラフト注目候補を調査!まとめ
.jpg)
引用:http://sunews1218.com
いかがでしたでしょうか。
本文をまとめると以下のようになりました。
- 内山壮真さんの出身中学は星稜中学校。中学時代は3時間かけ通学していた。
- 中学時代にはU15侍ジャパンの捕手としてU15アジア選手権に出場し、日本チームが優勝!
- 星稜高校に入学するとすぐにレギュラーで活躍。
現在ドラフト有力候補として大きな注目を集めている内山壮真さんのプロフィールをはじめ、出身中学や野球成績などをご紹介しました。
スーパーや天才と呼ばれるのにも納得ですね!
今回の2019年甲子園での活躍がとても楽しみです(^o^)
それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました!