スポーツ選手

田村優の高校や大学は?経歴や生い立ちが凄い!?家族や彼女も調査!

Sponsored Links

2019年、今年は4年に一度のラグビーワールドカップイヤーです。

今年は日本開催ということもあり、開催前から熱量が違います!

 

ラグビーワールドカップといえば、あの強豪国の南アフリカを破った奇跡の大勝利が記憶に新しいですよね。

あの感動から4年、今年もそうそうたるメンバーが日本代表として集結しています!

 

今回は2大会連続でラグビーワールドカップ日本代表に選ばれた、田村優選手に大注目。

気になる生い立ちや経歴を大調査しました!

出身高校や大学、そして家族から彼女の情報まで…盛りだくさんでご紹介します。

 

[quads id=1]

田村優のプロフィール!ラグビー選手としての魅力も!

引用:https://rugpedia.net/

 

まずは、田村優選手のプロフィールとラグビー選手としての魅力をご紹介します!

 

【田村優 プロフィール】

  • 名前:田村優(たむら・ゆう)
  • 生年月日:1989年1月9日
  • 年齢:30歳(2019年7月31日現在)
  • 出身地:愛知県岡崎市
  • 身長:181cm
  • 体重:92kg
  • ポジション:スタンドオフ/センター、フルバック(高校時代)
  • 所属:キャノンイーグルス

 

田村優選手の最大の魅力は、ポジションである「スタンドオフ」で発揮される「器用」です。

ラグビーのポジションは「FW(フォワード)」「BK(バックス)」と大きく分けて二つ。

 

”全員攻撃”が主であるラグビーですが、「FW」は、スクラムを組むセットプレーを主にした力勝負の攻撃を、「BK」はセットプレーには参加せず、広い守備範囲で攻撃を仕掛ける役割を担います。

 

田村優選手の「スタンドオフ」はそのFWとBKのちょうど間に位置。

攻撃で一番融通の効くポジションにいる為、「スタンドオフ」「チームの司令塔」と呼ばれます。

つまり「スタンドオフ」の良し悪しで勝利が決まるのです!

 

「スタンドオフ」で重要視されるのは、的確なパスやキック、俊敏なラン。

なんと、田村優選手のそれらは全て「一級品」と呼ばれており、エディ・ジョーンズ元日本代表ヘッドコーチも、その技術の高さをトップリーグ随一と大絶賛するほど。

 

田村優選手は、「ラグビー日本代表の天才司令塔」なのです!

 

田村優の生い立ちを調査!高校や大学は?

引用:https://news.yahoo.co.jp/

 

ここからは、田村優選手の気になる生い立ちを見ていきます!

 

田村優選手がラグビーをはじめたのは、なんと高校に入ってからの事。

幼稚園から中学まではサッカーをしていたそうです!

 

高校からは生まれ育った故郷・愛知県を離れ、國學院栃木高校へ進学。

ラグビー強豪校で、高校3年間全て全国高校ラグビー選手権、通称・「花園」に出場します。

 

高校から始めたラグビーで、花園出場とはかなり凄いです!

ラグビー初心者の田村優選手をここまでに一気に成長させた理由はなんでしょう?

当時のラグビー部の吉岡監督はこのようなエピソードを語っています。

 

「保健室から呼ばれて行ったら田村が過呼吸みたいに床で暴れて鼻水、涙ボロボロ。ところが、俺が『花園で活躍するために来てるのに、学内行事で負けてそれか。ガッカリだな』と言ったら、パッと冷静になって、『教室戻ります』と。周りからしたら、何だったんだ?って感じだよ(笑い)」(「スポーツ報知」より」)

 

どうやら、田村優選手はめちゃくちゃに負けず嫌いだったそうです!

上記のエピソードも校内の球技大会のサッカー決勝であと一歩、負けてしまった時のものなのだそう。

こうした例え校内の球技大会でも、勝負事には手を抜かず諦めない、負けず嫌いのハングリー精神が田村優選手の原動力となってラグビーでも大いに発揮されたのだと思います。

 

高校では吉岡監督からラグビーの基礎、そして取り組む際の心意気や姿勢まで「ラグビーの全て」を教えてもらったと言う田村優選手。

 

その力は、高校卒業後に進学した明治大学でも発揮され、一年生の頃から「スタンドオフ」で大活躍します。

明治大学もまた、ラグビーの名門中の名門。高校から大学までと、全て強豪に所属する田村優選手。ラグビー選手としてはかなりのエリート街道ですね!

 

[quads id=1]

田村優の家族や彼女も気になる!

 

高校からはじめたラグビーで、持ち前の負けず嫌いさ、そしてのちに「一級品」と呼ばれる技術を身につけた、田村優選手。

その凄さは、どうやら家族にもあるようです。

 

なんと、田村優選手の父親である田村誠さんは、ラグビーの超名門・帝京大学出身でトヨタ自動車ヴェルブリッツでは社会人日本一を経験、豊田自動織機シャトルズでは総監督をつとめた元・ラグビー選手。

 

引用:https://rugby-rp.com/

 

優しそうな顔立ちのお父様です^^ 

 

しかし、父親である誠さんは田村優選手にラグビーを強要することはなく、田村優選手自身の意志ではじめたのだとか。

 

そして、田村優選手の弟の田村熙(ひかる)さんも、サントリーサンゴリアス所属でスーパーラグビーにも選出されているラグビー選手です!

 

引用:https://www.suntory.co.jp/

 

高校・大学と田村優選手と全く同じ経歴で、ポジションも同じな、熙さん。プレー中の闘争心溢れる視線も兄譲りです!

二人とも、ラグビー選手や監督として活躍する偉大な父の背中を見て育ったからこそ、追いかけたい気持ちがあったのかもしれませんね。

 

また、キリッとした闘志溢れる、男らしい整った顔立ちで女性からの人気も高く、女性誌でも特集される田村優選手。

ちなみに、田村優選手の濃いはっきりとした顔立ちは沖縄県出身のお母様譲りだそうですが…彼女や奥さんはいるのか気になりますよね!

 

調査してみたところ、現状は結婚もされておらず、彼女の噂もありませんでした。

スポーツ選手は、はやく結婚される印象も強いので意外です。

 

しかしイケメンの田村優選手ですから、たくさんの女性が言い寄ってくる可能性は高いでしょう!

もし結婚されるなら、心身ともに支えてくれる素敵な女性としてほしいですね。

 

田村優の高校や大学は?経歴や生い立ちが凄い!?家族や彼女も調査!まとめ

 

今回は田村優選手の生い立ちや経歴から出身高校や大学、そして家族、彼女の情報までご紹介しました。

田村優選手は、2012年に日本代表に初選出、2015年にはラグビーワールドカップ日本代表に、そしてスーパーラグビー(ラグビーの国際リーグ)の日本チームへ、と輝かしい実績を残してきました。

 

そのポテンシャルと技術の高さから、五郎丸歩選手の後継者とも名高い田村優選手。

秋からのワールドカップも楽しみですね!

 

それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

 

[quads id=1]

Sponsored Links