モスバーガーから、何やら長~~い名前の食パンが発売されることになりました。
その名も、「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」
いやいや、もうちょっと短くなんなかったの(笑)とつっこみたくなりそうですが・・・。
長いネーミングの中に、どういう食パンですか?の問いへの答えが直球で入っちゃってます。なんだが、食べたくなりますよね!
予約販売ということですが、いつから、どこで販売されるのか、予約方法などを調べてみました。
この記事でわかること
モスバーガー「バターなんていらないかも・・・な食パン」の販売開始日
モスバーガーの食パン、「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」ですが、
- 販売開始日:3月12日 (2月26日予約受付)
- 毎月第2、第4金曜日限定
- 予約締切:販売日毎週の土曜日
- 価格:600円
販売店舗が、約1000店舗で限定されているようです。北海道、愛知県、岐阜県、三重県、沖縄県、離島を除くエリアが対象となっています。
予約したいな、と思ったら、近くのモスバーガーで尋ねてみるといいですね。対象エリアでも取り扱いがない場合もあるそうです。
モスバーガー「バターなんていらないかも・・・な食パン」の予約方法
モスバーガーの「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」食パンの予約方法は、非常にシンプルです。
- 取り扱いがある店舗にある「予約表」に必要事項を記入のうえ、店舗へ提出。
- 受け取る店舗での予約が必要とのこと。
なんですが、前にも書きましたが販売が毎月第2、第4金曜日限定で、月に2回。しかも、前週の土曜日が予約締切日なので、その辺を頭にいれて予約してくださいね。
食べたいな~っと思っても、すぐには食べれないということです(笑)
モスバーガー「バターなんていらないかも・・・な食パン」人々の声
- モスバーガーの食パン、美味しそうやなぁ。バター好きにはたまらんネーミングしとる
- 1斤600円ってことか、高いけど一度食べてみないとね
- 高いけどむっちゃ気になる。1回は食べたい
- めっちゃ気になると思ったら、愛知岐阜三重取り扱いしてなくて泣きそうになった。
- なぜ北海道では販売されないのか・・・((+_+))
- うまそう!ピザトーストで食べたくなるね。
twitterより
人々の関心、なかなかのものですよ!
残念なのは、取り扱いのないエリアがあるってことですね。今のところ、通販もないようですし・・・。
まとめ
モスバーガーの「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」は、
たっぷりのバターのほか、生クリーム・卵・乳製品が入っていて、トーストするだけで美味しくいただけるようです。
ダイエットには敵のようなパンですが、マッハで買いに行くつもりです(笑)