ダウンタウンに絶妙なそっくり加減がクセになる、ものまねコンビ芸人・ダウソタウソ。
なんとも、紛らわしい名前ですが…(笑)
ものまねを披露する度に「面白い!」と評判のダウソタウソ。なんと、7月24日放送の「水曜日のダウンタウン」に出演します!
度々本家ダウンタウンとも共演し、そのものまねのクオリティの高さは本人たちも公認のダウソタウソですが、まだまだ謎だらけな印象ですよね。
今回はそんなダウソタウソの本名や年齢、生い立ちから経歴、気になる収入までをも大調査します!
[quads id=1]
この記事でわかること
「水曜日のダウンタウン」のダウソタウソが面白い!
その名のとおり、ダウンタウンのものまねコンビ芸人であるダウソタウソ。
特にダウンタウンの冠番組である「水曜日のダウンタウン」にて取り上げられることが多く、出演するたびに「似すぎ!」「面白い!」と大好評。
特に、2016年に「水曜日のダウンタウン」ならぬ「水曜日のダウソタウソ」と銘打った「水曜日のダウンタウン」の総集編MCに抜擢された際は、非常に大きな話題になりました。
本家のセットを使ったスタジオで、ゲストも全員ものまね芸人という面白すぎる状況下で完全にダウンタウンになりきってものまねMCをとこなす姿は放送されるや否や爆笑以上に「凄い」という驚きのほうが勝りましたよね。
水曜日のダウソタウソを見て頂きまして、ありがとうございました! pic.twitter.com/nSrjDtZOo1
— 八木 良(やぎ まこと) (@MakotoYagi) September 21, 2016
この、絶妙なそっくり加減…みなさん、誰のものまねか言われなくてもわかりますし、遠目なら間違いかねません(笑)
そんな大好評のダウソタウソが、冒頭でもご紹介したように7月24日の「水曜日のダウンタウン」に出演します。
内容は「地方でもダウソタウソなら意外とロケできちゃう説」として、ダウソタウソがなんと田舎でのロケに挑戦。いかに田舎の人に本家ダウンタウンではないことがバれずにロケができるのか、ということらしのですが…
またまた「水曜日のダウンタウン」らしい攻めた内容ですね(笑)
ダウソタウソwwwめっちゃ楽しみ #水曜日のダウンタウン
— ヒトミ (@hitomi_55555) July 17, 2019
水曜日のダウンタウンずーっと欠かさず見てたのに最近その元気もなくなっちゃってたけど、やぱ見て良かった元気出た。来週もダウソタウソみるために仕事片付けるわ。
— ユ―コ (@gohankameradio) July 17, 2019
このように、久々のダウソタウソの登場は予告の時点でも既にSNSを盛り上げていました。
いかにダウソタウソの登場が期待されているのかと言う事がわかりますね!
ダウソタウソのプロフィール紹介!本名や年齢、生い立ちや経歴は?

引用:http://www.takepro.net/
ここからは、気になるダウソタウソのプロフィールから本名、年齢、生い立ちや経歴を細かく見ていきましょう。
【ダウソタウソ プロフィール】
<メンバー>
デコピン浜ちゃん(画像右)
- 本名:石井勝明
- 生年月日:1957年4月22日
- 年齢:62歳(2019年7月23日現在)
- 出身地:東京都
- 備考:ビニールボール製造会社社長
シークレット松本(松本等しい)(画像左)
- 本名:岡田彦泰
- 生年月日:1973年6月22日
- 年齢:46歳(2019年7月23日現在)
- 出身地:東京都
- 備考:元自動車教習所教官
まずは、浜田さんものまねのデコピン浜ちゃんですが、まさかのご本人よりも年上です!
ビニールボール製造会社の社長ということですが…ビニールボールって、子どもがゲームセンターとかで投げ合うカラフルなボールの事ですよね。
もしかしたら昔自分が遊んだビニールボールもデコピン浜ちゃんの会社製造かもしれませんね。(笑)
一方で、松本さんのものまねのシークレット松本さんは元自動車教習所教官という経歴をお持ちです。松本さんご本人と同じくコワモテですが、生徒からの評判はどうだったのか気になります。
その他芸歴や個人的な生い立ちは謎に包まれたままでしたが、これまで出演してきた番組はかなりあります!
- クイズ!タレント名鑑(TBS)
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(フジテレビ)
- 全日本そっくり大賞(日本テレビ)
- 発表!日本ものまね大賞(フジテレビ)
気になったものを抜粋してみましたが、「全日本そっくり大賞」や「発表!日本ものまね大賞」は1990年代頃に放送されていたものまね番組です。
そう考えると、お二人のものまね芸人としてのキャリアはかなり長いでしょう。
[quads id=1]
気になるダウソタウソの収入はどれくらい?
お二人の意外な経歴が少しわかったところで、ダウソタウソとしての収入も気になるところですよね。
ものまね芸人も売れっ子になるとかなりの収入だと言います。テレビ出演が少なくても営業でかなり稼げるのだとか。
木村拓哉さんや武田鉄也さんのものまねでおなじみの超売れっ子ものまね芸人のホリさんは最高月収500万の時もあったそうです。レパートリーが多いほど、営業での武器になりますしね。
しかし、ダウソタウソにもダウンタウン以外にレパートリーがありました!
- KinKi Kids(堂本光一、堂本剛)
- サザンオールスターズ
- 電撃ネットワーク
- 林家ペー、パー子夫妻
- アントニオ猪木、大仁田厚
なんとも、意外な結果です。
というか、幅が広いですね。(笑) テレビでは見たことがありませんが、営業ではやっているかもしれません。
詳しい収入は不明でしたが、ダウソタウソはテレビ出演も多いですし、名前も知られています。
これだけレパートリーがあれば営業でも困る事はないでしょう。
よって、ホリさんまでとは行かなくとも、ダウソタウソは売れっ子の部類には入るのではないでしょうか。
ダウソタウソが面白い!本名や年齢、生い立ちや収入も調査!まとめ
今回は、いま大注目のダウソタウソの本名や年齢から生い立ちや収入について詳しく調査しました。
お二人の意外な経歴やものまねレパートリーも判明しましたが、未だ謎に包まれている点が多いのが事実です。
もしかしたら、これからいろいろと判明するかもしれませんね!
ダウソタウソのこれからの活動を楽しみにしましょう。ひとまずは、7月24日の「水曜日のダウンタウン」に注目です!
それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
[quads id=1]